ドメイン移管手順メモ
移管元
- ・元サイトデータのダウンロード
- ・対象ドメインのWhois公開代行設定解除・レジストラロック解除
- ・AUTHコードの取得
移管先
- ・AUTHコード入力しドメイン移管申請(支払いあり)
移管元
- ・ドメイン移管承認メールが届くので承認
- ・サーバー側のドメイン設定解除(移管元移管先が同一レンタルサーバーの場合)
※エックスサーバーの場合ドメイン削除を行うとサーバー上のサイトのディレクトリも消失するため、ディレクトリ名を変えておくのが無難。
移管先
- ・ネームサーバー・DNS設定
- ・サーバー側にドメイン設定
- ・メールアドレス設定
投稿者プロフィール
最新の投稿
コンテンツ2023.05.30タドワークス制作のプロフィールアイコンを弟者さん(ゲーム配信者)の動画で使ってくれてる!?
コンテンツ2023.05.26なぜSCSSを使わないのか
コンテンツ2023.05.23【JQuery】appendで追加した要素でclickイベントが発火しないときの対処法
コンテンツ2023.05.19ホームページ制作会社に作業を依頼するときの注意点