【迷惑メール情報】/【重要なお知らせ】【MyJCB】ご利用確認のお願い

より多くの方がネット環境を安全に利用できるように、今回はタドワークスにて発見された迷惑メールについて情報をシェアしたいと思います。

キャプチャ画像

【重要なお知らせ】【MyJCB】ご利用確認のお願い
 

送信元メールアドレス

info@jcb.co.jp

今回の迷惑メールは送信元のメールアドレスだけ見るとわかりづらいですね。Whoisでこのドメインを調べるとどうやら本物のJCBのドメインのようです。

jcb.co.jpのドメイン情報

つまり送信元ドメインを偽装しているのでしょう。しかしおそらく送信しているメールサーバーのIPアドレスはJCBとは違うIPアドレスから送られてきているはずです。

(でなければJCBのSMTPサーバーが使われていることになりますがさすがにそれはないかと思います)

以下JCBの迷惑メールに関する注意喚起のページとなります。


 

判断のポイント

これは非常にわかりづらい事例ですが、やはりメール文面の簡素さから何か怪しさを感じるものと思います。

今回はメールアドレスのドメインも偽装されていますし、これでメール本文もHTMLメールでしっかり偽装すれば引っかかってしまった可能性がありますが、なぜそうしなかったのかは不思議です。

先日の楽天のメールではHTMLメールを使っていたので、HTMLメールだから弾かれる・・・といったわけでもなさそうですが。

わざわざちょっと怪しさを残す文化かなにかがあるのでしょうか。(笑)

ただこういったメールが増えると、JCBから来た本物のメールもスルーするしかないのでJCBとしては痛いですよね。

重要なメールをスルーして利用者が損害を被った場合、「迷惑メールだと思ったので対応しなかった」と言われたらなかなかユーザーの自己責任とはできなそうに思います。

どうしてもメールでの案内にこういったリスクがあるのであれば別の連絡手段、例えば郵送やラインのビジネスアカウントなど他の手段を使うしかなさそうですね。

Follow me!