副業・個人事業

コンテンツ
経営について思うところ

今回は経営について思うところを自分への戒めも兼ねて少し書き残してみたいと思います。 この歳になると周りの知人にも経営者がちらほら出てくるわけですが、そんな知人と会って話をすると社員の愚痴なんかを聞かされることがあります。 […]

続きを読む
副業・個人事業
セミリタイアの準備にはネットビジネス育成がお勧め

つい先日、記事の企画案件で「セミリタイア」について調査をしたのですが、今回はそれについて少し書いてみたいと思います。 セミリタイアというのはどうやら会社員を引退して、貯蓄と最低限のアルバイト、また、投資などで生計を立て、 […]

続きを読む
副業・個人事業
取引におけるリスク感覚の重要性について

今回はこれから副業、起業・独立を目指している方を念頭に、取引におけるリスク感覚の重要性という点について書いてみたいと思います。 一般的に取引が成立するときというのは、両者のリスクのバランスがとれた状態である必要があります […]

続きを読む
コンテンツ
本当に必要なのは外注先ではなくビジネスパートナーである

今回はタドワークスの外注先に関するとらえ方について少し書いてみたいと思います。 タドワークスでは基本的に外注先はすべてビジネスパートナーととらえています。逆に言えば、ビジネスパートナーとして考えることのできない相手には仕 […]

続きを読む
コンテンツ
新卒フリーランスが成功するためには

これからの時代、プログラミングスクールなどの専門学校を修了して間もなく、企業に勤めることなくいきなりフリーランスとして活動をするような人たちも増えてくるだろうと思います。 とりあえず実家で生活をしながらフリーで仕事をする […]

続きを読む
コンテンツ
副業のWeb系人材は月額契約がおすすめ

今回は副業経験のある立場から、副業のWeb系人材に外注する際のおすすめの方法について考えるところを書いてみたいと思います。 副業のWeb系人材の魅力はなんといってもそのスキルの高さでしょう。 もちろん経験年数の浅い方もい […]

続きを読む
コンテンツ
クライアントからの指摘は大抵正しいという話

今回はお若い開発者さん向けにちょっと会社員時代の失敗というか経験を踏まえた話をしてみたいと思います。 これは若い頃の自分も含めてなのですが、企業内のエンジニアというのはなまじ専門知識があるせいか、クライアントからの指摘に […]

続きを読む
コンテンツ
相場と費用対効果、値付けにおけるふたつの視点

今回はサービスの価格について思うところを備忘録として書き残したいと思います。 サービスの適正価格を考えるときに必要な視点には以下のふたつがあると思います。 ・相場 ・費用対効果(コストパフォーマンス) ”相場”というのは […]

続きを読む
コンテンツ
受注に至らなかったときの対応こそが信用につながる

タドワークスでは取引先のディレクションを代行させて頂く機会もあり、その中にはフリーランサーの選定を行うような業務もあります。 この際に、受注ができないとわかった段階で返信を一切しなくなる方もいらっしゃいますし、受注ができ […]

続きを読む
コンテンツ
自力で対応できない仕事を外注すべきではない理由

今日はフリーランスで請け負う開発や制作で外注を使ってよい場合と使わない方がよい場合について考えてみたいと思います。 そもそもその案件が再委託不可の場合は論外ですが、そういった縛りがない場合一部の業務を外注に依頼するという […]

続きを読む