プライベートサロンLa・La様のアパレルショップのバナー画像を制作いたしました。
京都でパーソナルカラー診断を行っている「プライベートサロンLa・La」様が、この度パーソナルカラーと連動した提案型のアパレルショップを開設されたということで紹介用のバナー画像を作成させて頂きました。
京都でパーソナルカラー診断を行っている「プライベートサロンLa・La」様が、この度パーソナルカラーと連動した提案型のアパレルショップを開設されたということで紹介用のバナー画像を作成させて頂きました。
ホームページを制作するときに必ずといってもいいほど用意するコンテンツが「お客様の声」。そして「お客様の声」のコンテンツでは実際のお客様の写真が使えない場合、その代用としてプロフィールアイコンを使用する場合が少なくありませ …
“プロフィール・人物アイコン素材(500px × 500px・丸型・透過・PNG&PSD)/著作権フリー” の続きを読む
今回はGAFAと独占禁止法について少し考えてみたいと思います。 GAFA(ガーファ)とは GAFA(ガーファ)とは、今や国境を越えた巨大なIT企業となった、Google(グーグル)、Apple(アップル)、 …
私がFacebookにはじめて登録したのはおおよそ今から10年前ほど前だったと思います。 FacebookというSNSがあるというのを耳にすることが多くはなっていたのですが、当初は全く興味がありませんでした。 しかしなが …
大阪エリアを中心とした家事代行サービスの比較サイト「家事代行情報局」がリリースされました。 サービス紹介はもちろん、お役立ち家事情報もお見逃しなく。 サイトを見る サテライトサイト制作のご相談はこちら
今回は、YouTuberが購入したものをどこまで経費にすることができるのか、この点が少し気になったので調べてみました。 YouTuberの場合、購入したもので動画の企画を作ってしまえばそれは事業のために購入したものという …
これは仕事をしていると必ずぶつかることですが、はじめてのことに挑戦するときというのは何からはじめればよいかわからずただただ茫然としてしまいがちなのではないかと思います。手がつけられずに止まってしまうという状況ですね。 で …