サービスの特徴
ネイバーまとめの記事移植にも最適!
SEO対策に精通したチームが、集客に特化したサテライトサイト、オウンドメディアを企画から制作まですべて代行します。
企画から全部丸投げ
細かな指示書を作成頂く必要はありません。ご要望をお伝え頂ければ、弊社のSEO集客に特化したウェブマーケターが、集客・コンバージョンの最大化を目指す、最適なサイトの企画・構成案を提案します。
SEO対策用記事×4つ付き
SEOに強いサテライトサイトを作る上で、サイト構成と並んで重要なのがコンテンツ(記事)です。当サービスでは、基本料金内で、トップページと下層ページ記事3つの計4記事を標準で提供致します。
本格的なデザイン
サテライトサイトで効果を得るにはサイトの信頼性も重要です。タドワークスの作るサテライトサイトでは、ワードプレスの標準テンプレートをカスタマイズし、スマートフォン対応の本格的なデザインを提供します。
サービス概要
サービス |
---|
オウンドメディア(サテライトサイト/まとめ・比較サイト)制作代行サービス |
基本料金 |
60,000円(税込) ※記事作成(トップ+3ページ)込 |
支払い方法 |
事前購入型 |
オプション料金 |
1記事追加…5,000円(税込)※約3000字 デザインカンプ作成…30,000円(税込) |
ジャンル |
SEO対策/記事作成/サイト制作 |
納品物 |
サイトデータ一式とアカウント |
お支払方法 |
銀行振込 |
直受け案件のみサービス提供対象となります。
サテライトサイトとは
本サイトを中心に衛星(サテライト)のように配置することから、サテライトサイトと呼ばれています。
サテライトサイトでは、本サイトで取扱う製品、サービスに関連する詳細、特集、ユーザーレビューといった情報を掲載する事でユーザーの理解と関心を高め、本サイトへのアクセス数の向上、集客力の強化を期待することが出来ます。
サテライトサイト導入のメリット
サテライトサイトを導入する大きなメリットは主に以下のふたつです。
- ・特定の検索キーワードからの集客
- ・安全で良質な被リンクの獲得
順番に説明をさせて頂きます。
特定の検索キーワードからの集客
自然検索から見込み客を集客するにあたって、メインサイトでの対策を判断しかねるようなケースがあります。
例えば、こんなケースです。
- メインサイトの戦略と異なるキーワードで集客したい。
- 中立的な立場から情報発信をしたい。
- メインサイトの順位に影響を与えないように対策したい。
- ネイバーまとめで運用していた記事を移植したい。
こういった場合に、利用価値が高いのがサテライトサイトです。
別ドメインでの運用となるため、メインサイトに悪影響を与えることなく、見込み客を集客するためのアプローチが可能です。
安全で良質な被リンクの獲得
もうひとつ、サテライトサイト導入の大きなメリットが被リンク効果です。
別ドメイン、別サーバーでサイトを運用することで、サテライトサイトは効果的な被リンクとして機能します。
質の悪いサイトからの被リンクは、評価されないどころか、検索エンジンからペナルティを受けることさえあること、また、ペナルティを受けた場合のリンク撤去作業に相当なコストがかかることを考えると、自ら質の高い被リンクを確保できるサテライトサイトは、非常に利用価値の高いメディアとなりえます。
こんな方におすすめ
サテライトサイト制作代行はこんな方におすすめです。
- メインサイトで狙うのが難しい検索キーワードで集客したい。
- 利用者目線のコンテンツを提供してサービスの信頼を獲得したい。
- メインサイトとは別に顧客の啓蒙や関係性を深めるメディアが欲しい。
- 安全で良質な被リンクを獲得したい。
導入事例
タドワークスで制作させて頂いたサテライトサイトの導入事例の一部をご紹介させて頂きます。
人材紹介サービス(結婚相談所)
結婚相談所向けのサテライトサイト。
昨今の婚活事情や婚活を成功させるための秘訣、婚活実体験話など、女性婚活者を対象としたコンテンツを豊富に掲載。
結婚相談所の選び方やおすすめしたい結婚相談所として掲載することで、本サイトを支援。
宿泊施設
宿泊施設向けのサテライトサイト。
宿泊のみならず、多目的な空間利用の活用方法などを特集したコンテンツを掲載。
ユーザーレビュー、他の施設との比較紹介、ランキングといったコンテンツを中継することで、本サイトを支援。
スポーツ塾(野球教室)
小中学生を対象とする野球教室向けのサテライトサイト。
スポーツ塾の必要性、存在意義、活用法などを特集したコンテンツを掲載。
地域別のスポーツ塾を紹介したコンテンツを介すことで本サイトを支援。
サービス内容
基本料金に含まれるもの
- ・ドメイン・レンタルサーバー契約代行
- ・検索キーワード選定
- ・検索キーワードニーズ調査
- ・サイト構成策定
- ・デザインカスタマイズ
- ・記事作成(トップ+3ページ)
- ・ページ制作(トップ+3ページ)
オプション
- ・記事追加
- ・打ち合わせ
発注から納品までの流れ
- ①メールでのヒアリング
- クライアント様が現在抱えている問題と課題、サイト制作の目的、ターゲット層とニーズなど、まずはサイト制作の基礎となる情報の確認をさせて頂きます。
- ②集客キーワード調査~提案
- ヒアリングさせて頂いた内容をもとに、目標を実現するために最も効果的と思われる集客キーワードを複数ピックアップし、提案させて頂きます。
- ③サイトテーマ提案
- 集客キーワードが決まったら、主なキーワードニーズと競合ページの調査を行い、そのキーワードで検索結果上位を狙うために最適と思われるテーマ(コンセプト)を検討し、提案をさせて頂きます。
- ④サイト構成提案
- サイトテーマが決まった後、検索ユーザーのニーズを満たすことができるコンテンツ構成(カテゴリー構成・ページ構成)を検討し、提案をさせて頂きます。
- ⑤サービスのご購入
- 制作内容が明確になり、内容に合意を頂いた時点で、制作料金をお支払い頂きます。
- ⑥レンタルサーバー契約及び独自ドメイン取得
- サイトを公開するためのレンタルサーバーの契約と独自ドメインの取得を行います。ご指定のものがある場合は、そちらを使用させて頂きます。
- ⑦サイト制作
- ワードプレスにてサイト制作をさせて頂きます。デザインカスタマイズ、SSLの設定、Googleアナリティクスの設定なども行います。
- ⑧納品
- サイトを公開し、納品完了となります。この際、Googleアナリティクスとサーチコンソールの管理画面を共有頂ければ、検索エンジンへのサイト登録作業も行わせて頂きます。
このサービスを申し込む
免責事項
本サービスは納品時点での検索上位表示を保証するものではございません。
検索順位を上げてゆくためには継続的な運用が前提となりますのでその点ご了承ください。